top of page
%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%
あんどう耳鼻咽喉科 ロゴ

豊田駅 南口より

徒歩2分の耳鼻咽喉科

​安心と信頼のクリニックを目指します

​~地域の皆さまのために~

重要なお知らせ

あんどう耳鼻咽喉科

スタッフ新規募集

受付医療事務・診療補助(午後・パートタイム) を新規募集いたします。

​詳しくは以下のページをご覧ください。

診療時間変更のお知らせ

  • 9月8日(金)午前
    都合により、12:00にて診療を終了いたします(予約数制限もございます)。
    午後は通常通り診療をおこないます。
    ご了承のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
     

  • 9月12日(火)午前
    院内研修のため休診いたします。
    午後は通常通り診療をおこないます。
    ご了承のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

​●スギ舌下免疫療法の新規予約制限につきまして

平素より多くのご予約を賜り、スタッフ一同感謝申し上げます。

大変おそれいりますが、

スギに対する舌下免疫療法薬に関しまして、全国的に需要が供給を大きく上回っており、

メーカーの生産体制が追い付かない状況が続いております。

そのため、当院におきましてもスギ舌下免疫療法の新規ご予約を制限させていただきました。

現時点では、本状況の回復の見通しは立っておりません。

ご理解のほど、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

鳥居薬品株式会社:​シダキュアでの治療をご希望の患者様へ[PDF]

​●舌下免疫療法のご案内

今年度、当院の舌下免疫療法は2023年5月30日(火)より11月28日(火)までおこなっております。 

​●混雑時 予約取得困難のお知らせ

平素より多くのご予約を賜り、スタッフ一同感謝申し上げます。
大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、
混雑時(特に午後・土曜)は外来予約状況が逼迫し、予約取得がきわめて困難な状況となることがございます。
Web・電話予約が受付開始とともに満枠となり、
直接来院の方におきましても受付人数の上限に達し次第、即座に終了となることがございます。

上記当院の予約事情につきまして、ご理解賜りますよう、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

​●新型コロナウイルス等に関する当院の方針

当院ではPCR検査・抗原検査・抗体検査と検査の推奨をおこなっておりません

当院では新型コロナワクチン接種と接種の推奨をおこなっておりません

当院ではマスクの着用強制と着用の推奨をおこなっておりません

当院ではその他、必要と考える感染対策のみをおこなっております

当院では患者負担・国民負担の軽減のため、新型コロナウイルス感染対策関連の加算院内トリアージ実施料・乳幼児感染予防策加算・医科外来等感染症対策実施加算など)を基本的には算定しておりません

​専門的な診断・治療

いびき・睡眠時無呼吸

あんどう耳鼻咽喉科

睡眠時のいびき・無呼吸が気になる方はお気軽にご相談ください。

睡眠時無呼吸の診断・治療(CPAP療法)を行っています。

めまい

あんどう耳鼻咽喉科

めまいの原因はさまざまです。

めまいの種類に応じてメカニズムをきちんと説明したうえで、診断・治療を進めていきます。​

頸部超音波検査

あんどう耳鼻咽喉科

当院は超音波診断装置を設置しております。くびのしこり・腫れが気になる方は、すぐに頸部超音波検査が可能です。

顔面神経麻痺

あんどう耳鼻咽喉科

顔面神経麻痺を引き起こす疾患として代表的なものに「ベル麻痺」「ハント症候群」があります。

当院では顔面神経麻痺の初期診療もおこなっております。

補聴器

あんどう耳鼻咽喉科

補聴器相談医が診療いたします。

聞こえにくいと感じたら、聴力検査を行い、補聴器が有効であるか耳鼻咽喉科で確認しましょう。​

アレルギー・舌下免疫療法

あんどう耳鼻咽喉科

スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法のひとつに舌下免疫療法があります。​当院では鼻の状態を確認してもらいながら、舌下免疫療法を受けることができます。

副鼻腔・中内耳CT

あんどう耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科用CTを導入しています。副鼻腔、中耳、内耳の微細な構造を描出し副鼻腔炎や中耳炎などの診断に有用です。被ばく線量も一般的なCTの1/8以下と低被ばくとなっております。

当院のとりくみ

感染予防のとりくみ

当院では、必要と考える感染対策のみを実施しております。

 

また、安心・安全な空気循環式の紫外線装置を設置しております。

アセット 2.png

 便利なWeb問診をご利用ください

当院では、待ち時間短縮のため、Web問診を導入しております。

予約サイトの予約時に表示されます。

Web%E5%95%8F%E8%A8%BA_edited.png

駐車場待機

お車でお越しの方は、混雑防止のため、受付後、車内でお待ちいただくこと(駐車場待機)が可能です。

​ご希望の方は、詳しくはこちらをご覧ください。

%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4%E8%A8%BA%E7%99%82_edited.png

誰もが頼れ、安心できる、
“豊田のまちの耳鼻科さん”を目指しています。

2019年10月、中央線豊田駅南口に「あんどう耳鼻咽喉科」を開院し、おかげさまで3周年を迎えることができました。これもひとえに、地域の皆さま方と当院に関わるすべての方々の温かいご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。

当院は一般的な診療に加え、いびき・睡眠時無呼吸、めまい、耳鳴り、補聴器、アレルギー・舌下免疫療法、耳・鼻のCT、嚥下(えんげ)障害、顔面神経麻痺、頭頸部腫瘍など、幅広く診療をおこなっております。 お悩みの症状がございましたら、お気軽にご相談ください。

安心と信頼の診療を第一義とし、微力ながら地域医療の向上の一翼を担うことができれば幸いに存じます。

なにとぞ宜しくお願い申し上げます。

院長 安藤 裕史

あんどう耳鼻咽喉科 診療時間

※休診日:水曜日、土曜午後、日曜日、祝日

予約システムは診療時間終了の30分前まで

窓口受付は診療時間終了の15分前まで

T O P I C S

​安心・便利であるために

あんどう耳鼻咽喉科 駅チカの耳鼻咽喉科

駅チカの耳鼻咽喉科

当院は中央線「豊田駅」から徒歩2分のところにあります。買い物や仕事帰りに受診しやすい立地です。

あんどう耳鼻咽喉科 ビジネスパーソンも通院しやすい

ビジネスパーソンも通院しやすい

お昼休みや会社帰りの方もご相談ください。院内はフリーWi-Fiをご利用いただけます。PCスペースもございます。

あんどう耳鼻咽喉科 お子さん・保護者も安心

お子さん・保護者も安心

キッズスペース・授乳室・おむつ交換台・隔離室・ベビーカー置き場を完備。バリアフリーの院内としました。

C O N S U L T A T I O N

ご相談の多いお悩み・症状

みみ

  • 耳が痛い

  • 聞こえづらい

  • 耳鳴りがする

  • 耳がかゆい

  • 耳が詰まった感じがする

  • 補聴器について相談したい など

のど

  • のどが痛い、腫れている

  • 鼻水がのどにまわってくる

  • のどに違和感がある

  • 飲み込みづらい

  • 声が出ない・声がかれる など

アレルギー

  • アレルギー検査をしたい

  • 花粉症

  • ダニアレルギー性鼻炎

  • くしゃみ

  • 鼻水

  • 鼻づまり など

いびき・無呼吸

  • 睡眠時無呼吸の検査をしたい

  • 睡眠時のいびき・無呼吸を指摘された

  • 夜中に苦しくて目が覚める

  • いびきのせいか寝た気がしない、疲れている

  • 日中に眠気を感じる など

かお

  • 顔のマヒ

  • 顔がしびれている

  • 顔が痛い

  • 顔面の片側の表情筋が動かない

  • 頬が痛い など

​はな

  • 鼻づまり

  • 鼻水、黄色い鼻水、鼻血

  • 臭いを感じられない

  • 変なにおい(嫌な)においを感じる

  • 鼻の内部にできものができた

  • 痛みや発赤がある など

めまい

  • グルグル回転している感じがする

  • 体を動かすとグルグルと目が回る

  • キーンという耳鳴りとめまいがする など

かぜ

  • はな、のどの症状

  • 発熱​ 

  • インフルエンザ など

くび

  • くびが痛い

  • くびにしこりができた

  • くびが腫れている

  • おたふく風邪 など

カレンダー
C A L E N D A R

​診療カレンダー

[診療日・休診日]

:診療日

:休診日

臨休:臨時休診日

[混雑状況(目安)]

​■背景緑色:比較的すいている日

背景黄色:比較的混雑しやすい日

​■背景ピンク:非常に混雑しやすい日

​■背景赤:極めて混雑しやすい日

[診療時間変更]

 ※ 9月8日(金)午前:12:00にて診療終了

  9月12日(火)午前:臨時休診

 ※ 9月26日(火)午前:12:00にて診療終了

あんどう耳鼻咽喉科-9月診療時間_230826.png
bottom of page